ACCESSのフォームに、使用者が投入できるテキストボックスを作成し、そのボックスの値を元に別フォームで、該当する単一レコードやレコード一覧を表示させる方法です。
長くACCESSに触れていないと毎回忘れてしまうので残しておきます。
目次
埋め込みマクロを利用

「F001_readall」というフォームのテキストボックス「共有ID」(名前)に、テキスト投入させる。
これから開く単一レコードしか表示されないフォーム「F002_one」の「共有ID」と合致したレコードを呼び出す。
そういう式です。(分かりにくい)
Where条件式は
=[開く先の項目名]=[Forms]![現在開いているフォーム名]![テキスト投入させるボックス名]