MENU

Google Search Consoleにドメインを登録する

SEOツールとして非常に有用なサーチコンソールに新たなサイト(ドメイン)を追加する方法です。
自分の忘備録として残しておきます。

目次

mixhost・ミックスホスト

まずはコンソール画面にログインし「プロパティの追加」を選択。

プロパティタイプは「ドメイン」を選択し、登録したいドメインを投入。
続行を押します。

「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」がポップアップするのでTXTレコードをコピーします。

続いてサーバー画面に行きましょう。
ここではmixhostを例にします。

「Control Panel」を開き、アイコン「Zone Editor」をクリックします。

コンソールに追加したいドメインの一番右側「管理」をクリック。

色々と出てくるかと思いますが、ここに新しくデータを追加します。

右上に「レコードの追加」がありますので、プルダウンして「Add”TXT”Record」を選択。

青い行が追加されます。

一番左の「名前」の列にはドメイン名を追加します。
下の行にドメインが表示されてると思いますので、コピペすると楽です。一番最後の「.」もそのままコピペしましょう。

TTLや種類は触らず、「レコード」の項目に、グーグルからコピーしてきた値を張り付けましょう。

右側にある「レコードの追加」ボタンを押下し、管理画面での設定は終了です。

colorfulbox・カラフルボックス

カラフルボックスの管理画面。
マイページから登録済ドメインをクリックし、左ツリーの「DNSの管理」をクリック。

「レコードを追加」のボタンを押すと「新しいレコードを追加」という子画面がポップアップ。
ネームに「@」、タイプは「TXT」、TTLは「3600」を設定。
一番下の「RDATA」にgoogleがコピーしろと言ってたレコードを追加。

カラフルボックスはTXTを1つしか設定できないと聞いてましたが、試したらできました。
グーグルの所有権確認も問題なくクリア。
でも自己責任でお願いします。

コンソール画面

再びコンソール画面に戻ります。

先ほどの「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」で、右下の「確認」ボタンを押すと、管理画面で設定したレコードを読み込みに行きます。

もしかしたら少し時間がかかるかもしれませんが、私の場合はさほど時間はかかりませんでした。

レコードに問題がなければ、そのままプロパティが追加されているはずです。

当然ながら、追加した瞬間からの解析が始まりますので、現時点での検索データはありません。

明日以降の結果を待ちましょう。

広告

目次