このページはWordpressの有料テーマ「SWELL」で利用する画像についての覚書です。
現状にそぐわない部分がありましたら申し訳ありません。
HPに表示される画像のうち、設定が可能なものは以下の通り
- サイトアイコン
- ページ背景画像(PC用)(SP用)
- NO IMAGE画像 記事アイキャッチ用
- タイトル背景用デフォルト画像
- ロゴ画像の設定
- メインビジュアル
- 画像スライダー設定
- アイキャッチ画像
- 前後記事へのページリンク設定
ページリンクにサムネイル画像を表示する - サムネイル画像
サイトアイコン
設定場所
- 外観
- カスタマイズ
- WordPress設定
- サイト基本情報
- サイトアイコン
サイズ:512×512以上の正方形
ページ背景画像
設定場所
外観→カスタマイズ→サイト全体設定→基本デザイン→ページ背景
PC用とSP用に、それぞれ分けて設定することが可能
NO IMAGE画像
設定場所
外観→カスタマイズ→サイト全体設定→NO IMAGE画像
公式の推奨サイズ:横幅1600px以上
タイトル背景用デフォルト画像
タイトルの表示位置が「コンテンツ上」の時に表示されるエリアの設定です
設定場所
外観→カスタマイズ→サイト全体設定→コンテンツヘッダー→タイトル背景用デフォルト画像
ロゴ画像
設定場所
外観→カスタマイズ→ヘッダー→ヘッダーロゴの設定→ロゴ画像の設定
メインビジュアル
設定場所
外観→カスタマイズ→トップページ→メインビジュアル→メインビジュアルの表示内容
アイキャッチ
表示有無の設定場所
外観→投稿・固定ページ→アイキャッチ画像
画像の設定場所
各投稿・固定ページで個別設定を実施
サムネイル画像
サムネイル画像として使われる画像は「アイキャッチ」です
サムネイル画像として表示される項目は以下の通りです
- 前後記事へのページリンク
- カテゴリーページに表示される記事一覧
- その他、各自で設定する記事一覧
なお「投稿・固定ページ」で前後記事へのページリンクに、サムネイル画像を表示させるかどうかは以下で設定することが可能です。
外観→投稿・固定ページ→記事下エリア→前後記事へのページリンク設定
サムネイルを表示する場合、どのようなデザインで表示するかを設定することができます
設定場所
外観→記事一覧リスト→サムネイル画像の比率設定
デザインは4種類です
- カード型リスト
- リスト型リスト
- サムネイル型リスト
- ブログ型
更に、画像の表示サイズを7種類から選択可能です
元画像に合わせて切り取り表示されます
- 白銀比率 (1:1.414)
- 黄金比率 (1:1.618)
- 一眼 (3:2)
- ワイド (16:9)
- 横長 (2:1)
- 超横長 (5:2)
- 正方形 (1:1)
サムネイルとして使われる際になるべく切り取られず表示させたい場合
サイズ | 横幅800px | 横幅1200px | 横幅1600px |
---|---|---|---|
白銀比率 (1:1.414) | 800×566 | 1200×849 | 1600×1132 |
黄金比率 (1:1.618) | 800×494 | 1200×742 | 1600×989 |
一眼 (3:2) | 800×533 | 1200×800 | 1600×1067 |
ワイド (16:9) | 800×450 | 1200×675 | 1600×900 |
横長 (2:1) | 800×400 | 1200×600 | 1600×800 |
超横長 (5:2) | 800×320 | 1200×480 | 1600×640 |
正方形 (1:1) | 800×800 | 1200×1200 | 1600×1600 |
なお、一般的に言われているtwitterやfacebookの画像サイズは考慮していません。